fc2ブログ

矛盾少年の漫映遊記

思ったことをメモ帳代わりにチョコチョコ書いていきたいな~、なんて思ったり。
Top Page › ゲーム系 › 今週‥‥もとい先週のスマブラ拳更新まとめ
2007-12-24 (Mon) 02:54

今週‥‥もとい先週のスマブラ拳更新まとめ

ジャンプフェスタ終わりましたね。ああ、行きたかったなぁ。
2chのスマブラスレでも色々と報告がありました。
正直、数が多すぎるので大まかにまとめてあった物を後日貼らしてもらいます。

それでは今週‥‥もとい先週の更新まとめ行きましょう。


12月17日~21日まとめ

月:ふたりでイベント戦(ゲームモード)
火:フリゲートオルフェオン&MOTHER:ポーキーのテーマ
  (ステージ&音楽)
水:チーム回復だま(アイテム)
木:カービィ:必殺ワザ(キャラクター)
金:亜空の使者ムービー(ゲームモード)



結局青いアイツは来ませんでしたね‥‥。



●ふたりでイベント戦
イベント戦が二人でも協力プレイでできるように。
ワザワザ一人用と異なる設定がなせれていて、ふたりっ子にも優しいですね。
これはおまけ程度だと思います。二人専用なんですからコレを
クリアしなければ出ない要素とかあったら、
ひとりっ子の人がかわいそうですしね。

ついでにコインバトルの存在も確認。
コインバトル、ほとんどやったこと無いなぁ‥‥。
「ターゲットをこわせ!!」もふたりで遊べるようで。
このSSを見て思ったのですが、スネークのリモコンミサイルを使えば
タイムはともかく、クリアだけは何とか出来るみたいですね。


●フリゲートオルフェオン
メトロイドステージ2つ目。コレはちょっと意外でした。
マリオはともかく、スマブラXもDXみたいに
各作品に複数ステージが用意されるとは思わなかったので。
オレ曲は同作品でもステージごとに変えられるんでしょうか?

ステージが180度回転するのが特徴のようで。
DXの「ブリンスタ深部」とちょっと似てますね。


●MOTHER:ポーキーのテーマ
曲の紹介で結構なネタバレをしていますね。
原作では、たしか「あのお方のテーマ」という事で
一応ポーキーの名前は伏せられていたんですけど。

コレも編曲は酒井省吾さん。作曲者自らの編曲です。
というか、酒井さん編曲しすぎだろ‥‥。
DXでも編曲していたということで色々優遇されてるんでしょうか。
せっかくの視聴なんですからもっと色々な人の編曲を視聴したいです。
下村陽子さんとか。

そうそう、酒井省吾さんといえば2chのスレで
「無難なアレンジが多い」なんて言われてましたね。
「原曲を特に大きく変えることなく正統派のアレンジで
特にハズレじゃないのだけれど、大きな当たりと言うわけでもない」
とも。
たしかにそうだなーと感じました。
せっかく編曲するのですからもっと冒険してもいいんじゃないかな~と。

でも逆に考えると
「酒井さんが正統派のアレンジの曲を用意するから、
 他の人が趣味の曲を大胆にアレンジする事が出来る」
ってことになりますよね。
そう考えると、酒井さんは重要なポジションですね。


●チーム回復だま
チーム戦は64の頃はワリとやりましたが、
DXではあまりやりませんでしたね。
スマブラXでもバトロワしかやらないだろうし、
買ったらすぐにアイテムスイッチの設定でオフにすると思います。


●カービィ:必殺ワザ
何かちょっと今更感が漂いますが、
カービィの「すいこみ」によるコピーの紹介。
いくつかピックアップすると、

・ゼロサムはパッと見わからないww
 ディディーの次なもんだから、ディクシーと
 勘違いした人は自分だけではないはずw

・ゼニガメはちょっと吹きましたw
 フシギソウとリザードンにも期待。

・メタ様のコピーはシュールww
 よく見ると翼がちょこんと生えてるんですよね。カワイイ。

・スネークはバンダナだけかとおもいましたが、
 ヒゲまで生やしてきて吹いたwwww
 ‥‥でも、スネークコピーでヒゲが生えるんだったら
 マリオコピーしたときにも生えてないと変じゃないですかね?


●亜空の使者ムービー
『亜空の使者』の紹介ムービーなのですが、既出な映像が多くて
 個人的にはあまり盛り上がりませんでした。
 まあ、あくまで“予告”ですし。
 きになったのが、メタ様とアイクラが一緒にいること。
 戦艦ハルバートが敵の物なので、てっきりメタ様も
 敵かと思いましたが、そうじゃないみたいで。
 むしろ自分の所有物を奪われた被害者なんでしょうか?




今回はココまで。
今日は24日、明日は25日。クリスマスですね。
桜井さんからのクリスマスプレゼント的更新を楽しみにしましょう。

スマブラX発売まであと31日‥‥!!
スポンサーサイト



Last Modified : -0001-11-30

Comments







非公開コメント